ナルーマスク

アイテム ダイエット

【ナルーマスクF1s】フィットネスジムでのおすすめマスク【着画あり】

フィットネスジムではマスク着用必須になりました!

緊急事態宣言が解除されてから(2020年6月)のフィットネスジムは、スタジオプログラムなし・マスク着用必須になりました。

マスク着用での運動はキツイな・・・と思ったので私は休会。プログラムもなくなっているので行く価値がないと思い、自己トレーニングをしていました。

2020年8月、全部ではありませんがスタジオやフリースペースでのプログラムが再開となりました。ただ、マスクは着用必須。これが嫌だったのですがジム内でなるべく快適に呼吸しやすいマスクを探しました。

スポーツメーカーのマスクなら息がしやすいかな・・・?とはじめは有名どころのマスクを見ていましたが人気過ぎる上にそこまで呼吸がしやすいイメージはありませんでした。

そこで見つけたのが2020年7月発売のナルーマスクF1s。実際に使ってみて感動したので紹介したいと思います。

ジムでナルーマスクF1sをオススメする理由

ナルーマスクF1s

今やマスクはスポーツメーカーや衣料品メーカーなど、いろいろな会社が販売しています。

その中で私がナルーマスクF1sをオススメする理由は圧倒的に息がしやすいから。

もちろん、それだけではなくこのナルーマスクF1sにはさまざまな機能があります。

ナルーマスクF1sがおすすめの理由①:99%紫外線カット

ジムだけでなく外でも使えて良いですね。ジムは建物の中なので紫外線カット機能はいらないように感じますが、「ジムに行くまでの道」で活躍してくれると思います!またちょっとしたお買い物で外を歩く時にも紫外線から守られるので運動以外でも使えますね。

ナルーマスクF1sがおすすめの理由②:クール素材

めちゃくちゃ冷えるというわけではないんですが、汗をかいても張り付かないので涼しく快適に使えます。使い捨てマスクだと、ハードなプログラムレッスン中にマスクの中に汗がたまり不快感がすごいです。汗をかけばナルーマスクで簡単に拭き取れるのでランニングにも良いですね。

ユニクロのエアリズムのような、薄い素材で作られているので圧迫感がまったくありません。

ナルーマスクF1sがおすすめの理由③:マイクロネットフィルター機能

ナルーマスクのFシリーズは「高機能フィルターマスク」です。

ダブルフィルターになっていて、目の細かい面と粗い面のリバーシブル仕様です。

小さな粒子も通さないマイクロネットフィルター↓

ナルーマスクF1s

花粉やコロナウイルスを通さないためジム内でも安全です!(水分補給時は気をつけてね)

目の粗いフィルター(スパンメッシュ)

ナルーマスクF1s

こちらで運動をしてみると、マスクなんてしてないんじゃないのか?というくらい快適でした!

ナルーマスクF1sがおすすめの理由④:呼吸がしやすい

マイクロネットフィルターとスパンメッシュフィルターどちらもジム内で2時間ずつ使用してみました。呼吸のしやすさを比較するともちろんスパンメッシュフィルターですが、マイクロネットフィルターでハードな有酸素運動をしても大丈夫でした。スパンメッシュフィルターはメッシュのエアリズムを口に当てたような感触で、息を吐いた時の圧迫感がまるでありません。マイクロネットフィルターだと、ふっくらしたタオルを口に当てたような感触で、息を吐くとマスク内に熱が少し溜まります。その分息が上がるといったかんじです。

どちらの面を使用しても、使い捨てマスクやポリウレタンの洗えるマスク、布地のマスクよりは遥かに呼吸がしやすい事は確かです!

ナルーマスクF1sがおすすめの理由⑤:乾きやすい

薄い素材でつくられているので、手洗いした後、夜髪を乾かすついでにドライヤーで乾かせます。夏だとしぼってそのまま外に干しておくだけで翌朝には乾きます。洗い替えいるかなぁと考えましたがすぐに乾くので1枚のマスクで頑張っています。

ナルーマスクF1sがおすすめの理由⑥:マスクの中で息が臭くない

ナルーマスクを着用していると、息が臭くない!

これには最近ナルーマスクを洗うのを忘れていて使い捨てマスクを着用した時に気づきました。普通のマスク、臭い・・・。

マスクの中の息が臭い理由は、呼気中の細菌がマスクに溜まるからなんです。ナルーマスクだと通気性が良いので菌が繁殖する前に循環しているからなんでしょうね。スゴイ!

その日の運動は不快感だらけでした。汗で張り付くし、臭いし・・・・。

ナルーマスクF1sのデメリット

ナルーマスクF1sのデメリット①:高い

高い・・・。使ってみた事がない、発売して間もなかったためレビューもほぼなく購入を迷いました。使い捨てマスクの何十倍の値段のするマスクを買って果たして使いこなせるのか・・・・。でもやはりしっかり運動するためには必要だなと思ったので、購入を決めました。楽天でも売っていたので、ポイントを使って購入できた事も決め手になりました。

ナルーマスクF1sのデメリット②:ちょっと、、、ダサイ

ナルーマスクF1s

息のしやすいマスクって・・・なぜかダサイです。ホワイトを選んだのでなんだかパンツみたい(笑)中央のフィルターギザギザ部分がまるでロ〇〇ンマスク!似ている商品で、もうちょっとリーズナブルなものもあったのですが、そちらはもっと〇ビンマスク感がすごかったのでナルーマスクを選びました。

男性ならブラックを選んでおけばパンツ感も薄まると思います(笑)もしどうしても気になるようであれば同じナルーマスクの商品で別のデザインが発売されていますので、そちらを選ばれると良いです。価格も安いです。ただし、息のしやすさなど機能はF1sの方が高性能なので、私はF1sをおすすめしています。

フィットネスジムでナルーマスクF1sは超おすすめ!

冬になり毎日洗うのが面倒なので高いけれど洗い替えが欲しくなるくらいおすすめです。でも女子だから、カワイイマスクも欲しいな~。ピンクとか。可愛くて、高機能なマスクをそろそろ発売してくれませんかねぇ。スポーツメーカーさん。それまでナルーマスクを使い続けます。

最初は購入をためらうと思うので、楽天のたまったポイントでポチっとしてみてください~

-アイテム, ダイエット

Copyright© キレイジョブログ|細く強く美しい身体を目指すブログ , 2025 All Rights Reserved.